もぐらくんの生活(Carpe diem)

COPDを抱えて、仮想空間「もぐら堂」で日々の生活をボチボチ綴っています。

もぐらの愛したブログ 20100602_128 きょうも遠くで ・・・

もぐらです。
 
昨日の晴天に引き続き、今日のもぐら地方は晴天で、しかもとても暑くなりました。
それでも湿気が少ないせいか、空気が澄んでいます。\(^。^)/
しかし、紫外線がすごい!
今更ですが、もぐらは現場仕事ですので、紫外線ってもう少し対処した方が良いのかも知れません。
昔ながらの対処法で良いのだろうか?とちょっと真面目に思いました。\(^。^)/
 
***
 
実は今日は娘もぐらの運動会でした\(^。^)/
近くの県立競技場を借り切って行われました。
学校内にトラックがあるのにどうしてわざわざ借りるのだろう?
でも芝生とトラック、観客席がある公式競技場に入れるのは
生徒にとっても、きっと、良いことなんだろうと思います。
 
***
 
生徒も少ないし、平日の開催ですから、すごーくガラガラなんですが、
それもまたのんびりとして決して悪くはありません\(^。^)/
今日の目的は娘もぐらです。
遠くから見られるのはこれが本当に最後かなって・・・
 
***
 
運動会のプログラムの内容はそれこそ千差万別なんでしょうが、
娘もぐらの学校はあっさりしたもんです。
自分の昔の運動会はもうとっくに忘れてしましたが、出場はたった二種目。
 
午前中の1種目は20分ぐらい間違えてみられませんでした(T_T) (T_T) (T_T)
午後にかけました\(^。^)/
 
***
 
・・・ 実は競技場が大きくて、・・・ 遠すぎました。
(慣れた人は双眼鏡を持参していました・・・ 何事も先達は・・・)
彼女は部活動別のバスケット部でリレーで出ました\(^。^)/
 
バスケットの試合同様、控えめなんです・・・
でも今日もやはり真剣に一生懸命走っていました。
きっといろんな思いで走っていたのでしょう。
すこしでも早くバトンを渡そうとして・・・
 
一生懸命やっている顔というのは、恐らく人間の持っている表情の中で
一番素直で、一番良い顔に違いない。
そして、一番尊厳のある顔であるのだろう。
 
***
 
先日、世界的な免疫学者であった多田富雄博士のドキュメンタリーをやっていました。
あの博士が脳梗塞に倒れ、そして亡くなる直前までの記録です。
その中で鮮明に残っているのは、実は博士が見せた一瞬の「とびきりの笑顔」です\(^。^)/
本当に素直な、本当に嬉しそうな笑顔でした。\(^。^)/
きっともぐらはあんな笑顔は出来ない。
 
***
 
娘たちは1位ではありませんでしたが、トラックから退場する時、みんなで絡まって
とても楽しそうでした。
 
その中で、もぐらは娘もぐらの「とびきりの笑顔」を見ました\(^。^)/
  ・ ・ ・
いや・・・実はそこまで見えなかったのかも知れません。
でも、もぐらは確かに見たと信じています。
 
***
 
「今の学校がとても楽しい!」
娘の言葉に嘘はありません。
 
妻もぐらのようにそばでいろいろな関わりを持てる訳ではありませんが、
すこし離れたところで、ときおり宝物になるようなものを見せて貰っているもぐらです。\(^。^)
 
今日の記事はもぐらの記憶にとどめたくて書いてしまいました。(@_@)