もぐらくんの生活(Carpe diem)

COPDを抱えて、仮想空間「もぐら堂」で日々の生活をボチボチ綴っています。

🔔僕らが紡いできたのは言葉だけじゃ無かったんだ!

もぐらです。

コメント・ナイス・ご訪問してくれる皆さん、
そして、人知れず応援してくれる人に、たくさんのどうもありがとう。\(^_^)/

昨日は様々なコメントを頂きありがとうございました。

もぐら自身、ブログの終了という事態は、余りに突然のことで、日常が大きく変動することに対して改めて、明日のことは分からない中で、日常生活が営まれていることに改めて気づかされる事になりました。

ただ、そのこと自体はもぐらは平素から「明日は無し」というスタンスですので、それほど問題にはしていないのですが、タイトルの如く、自分が記事を作成し、コメントやナイスを頂き、そして、相手様の記事に伺い、コメントやナイスを残したり、時にゲストブックという便利なスペースを利用したりして、文字ベースでのやりとりをしてきました。

では、何がもぐらの中での回路のショートの原因かというと、ブログをやっていると言うことは、自分の想いの表出であると同時に、相手との思いの交流を文字を使って行ってきたことだったんだと言うことに否が応でも気づかされた事の中断に対して、戸惑いを隠せないと言うことです。

しかしながら、こうしたことはどんなことにでも起こりうる事で、とても良い主治医の外科や内科の先生もずっといてくれるわけでは無い。いつも心配していた看護師さんも定年でいなくなってしまった。

Yahooブログという(豪華かどうかは分からないが)客船に乗り合わせた人たちの中で、何時しか複雑なつながりが出来て、船の目的地は分かりませんが、過ごしていたのだろうと思います。

・・・

さて、そんな中、船を沈ませるキャプテンの判断が出たので、対応せざるを得ません。

そこで、もぐらが現在考えて方向を公開しておこうと思います。
各人のブログに対する目的はそれぞれでしょうから、もぐらに関する事に絞ります。

1 年明け頃からβ版の試行が余りに長いことに、なんとなく、前進するのでは無く、退却するのでは無いかという気がしていました。その頃から、検索で色々なブロガーさんや比較などをしているサイトをなんとはなしに見たりしていました。

2 それなりの検索をかけて評判など把握してみた結果、2つのブログがどこのサイトでも、良性と言うことが分かってきました、ひとつは知る人ぞ知る、「WORDPRESS」はダントツで、専門家用と思いました。もう一つは、もぐらは聞いたことが無かったのですが、「はてなブログ」というブログでした。ブログの目的により、求める基本機能(容量とか、独自ドメイン可とか、アフィリエイトの不可とか)がそれぞれ違うので一般論でのお薦めは無いとも思いました。

3 yahooブログが推奨、並びに移行ツールの開発ツール予定なのは4つのブログです。

4 もぐらとしては、自分で使ってみるのが一番早いとの考え方から、同時並行的に、判断用捨てブログとして「はてなブログ」を始めて見たいと思っています。内容は誰も寄ってこないようなことを書いてみて使い勝手を検証してみます。

5 現在、もぐらとつながりを持ってくれている人が、また、同じ船に乗れれば最高なのですが、その点については、喩え無料であるとしても、yahooブログが人々の想いのつながりをズタズタにすると言う事実は、社史に永久に刻んで欲しいと思います。

大変長い文章になりましたが、より良い方法で、みなさんとの穏やかな収束を目指して行きたいと思います。\(^_^)/

本記事は3月2日午前0時30分頃書き始めましたが、タイトルと挨拶文を書いた所で疲れてしまい、その後の追加分を記載して、午後0時55分頃に公開するものです。