もぐらくんの生活(Carpe diem)

COPDを抱えて、仮想空間「もぐら堂」で日々の生活をボチボチ綴っています。

🔔✨ もぐらから ささやかな お知らせです。\(^_^)/


💧みなさんの瞳がほほえむから

もぐらです。

☕コメント・☕ナイス・☕ナイスを押すことも無く、コメントを残すことも無く、それもいつも訪問者履歴にだけ名前を残してくれるみなさん。
☕そして、人知れず応援してくれる人に、たくさんのどうもありがとう。\(^_^)/

ここではタイトル通りもぐらからのお知らせがあります。
1週間余り前、yahooブログで大きな事件が起きました。
もぐらはあたふたして、久しぶりに随分頭を使ったような気がします。
でも実際は未だたったそれだけしか過ぎていないんだ。と不思議な感覚もあります。

さて本題ですが、

もぐらはyahooブログが終了したあともブログを書くということを継続したいと思っています。
目的は本質的には自分の言葉を紡いでいく為です。
現実的には、もぐら程度のブログは(ブロガーと言って良いのか迷う)何処ででも継続できることが分かりました。

もぐらがブログに求める機能は、

「内緒コメント」
「ゲストブック」
「そしてもぐらがブログ上で起こした変動(訪問してコメントを書いたり、誰かが記事を書いたり、もぐらのコメントにリコメしてくれたり等というようなこと。公開・内緒問わず)を把握できる事でした。

もぐらのブログ程度でさえ本人は把握が難しく、内緒コメントなどはカウンターにも反映されず、限られた能力で頑張っているもぐらからするとそれを探しに行くだけで大変で・・・。

結局三つの希望の内、1番目と2番目はこだわらないことにしました。
3番目についてはもぐらが知らなかっただけで他のブログはもぐらのメール宛にそれこそ良い意味で律儀に通知してくれるのです。つまりもぐらと違うブログの人でも、それぞれにもぐらのIDだけでも取っておけば、書き込めるし、お知らせもメールで来るので、問題は無い事が分かりました。もぐらは自分の所で今までのように記事を書けば良いし、他のブログへ移った人はどんなかと言うことは全てメールが教えてくれるので、それこそ「なんと言うことでしょう!便利です!」という感じです。

現在大きな範囲で立ち寄ってくれている人が、もぐらにブログのリンクを教えてくれるか、さらにもぐらのブログでのIDを取ってまで、来てくれるかどうかはご本人の意思に基づくものですので不明です。

もぐらは相互乗り入れを望みますが、相手様には意思があリますので、今、結果は分かりません。

以上、簡単ですがご説明をさせていただきました。

そして、肝心なもぐらが考えている移転先は「はてなブログ」です。
容量が毎月300MBという規制やひと月の最大投稿記事数が100まで、画像を一度にたくさんアップできないなどの規制は厳しい所ですが、もぐらにとっては遥かに及ばないレベルの許容度であって、全く問題になりません。

正直に最後の決め手を書いておくと、縦書きの記事が書けると言うことでした。
横書きの書庫と縦書きで書きたい内容の書庫を作れることは、正直本来は原稿用紙に書きたいもぐらの希望に添うものであります。

スケジュール的には8月いっぱいで自分のブログさえ更新できなくなりますから(凍結)9月から移行先での執筆(大袈裟な!)開始となると思います。はてなだけ移行ツールが7月の提供なんですよね。結構厳しいスケジュールだったりして・・・。

そして、移行ツールを一度でも使ってしまうと、その時点で自分のブログは閉鎖されてしまうので、ツールの使用に付いては追って発表があるでしょうが十分気をつけたい所です。

あっ、それと他は調べていませんが、はてなは自分でバックアップ機能があることと製本機能があることも、知りませんでしたが、はてなの選択に有利情報になりました。

もぐらとしては早く平常に戻りたいので、移行に関するもぐら自身の状況を公開しました。

さて、みなさんはどういう道を行かれるのでしょうか?\(^_^)/

もぐら堂の移転先住所です。
「もぐらくんの生活」


※お願い

現在お友達、お気に入り、訪問者の方で行き先ブログを教えても良いとお考えの方は、
ゲストブックに書き込んで下さい。内緒にするかどうかは各人様の判断にお任せします。

また、今回の変動に対して念のためにもぐら自身のメールアドレスを作りましたので、
公開致します。ブログ用ですのでご注意下さい。悪用は禁止致します。

ブログ専用、もぐらのメールアドレスです。どなたでも送れます。
mogura-blog@memoad.jp(3重のセキュリティーが掛かっています)

2019/3/9 本稿を一部追加、修正しました。